カフェセミナー 〜わたしらしくカフェで働く〜
「カフェで働いてみたい!」
「自分のカフェを開きたい!」
という方、カフェを経営するオーナーのリアルな体験談を聞いて、カフェについて学んでみませんか。
お茶専門店で奥深いお茶の魅力を体験したり、コーヒーの淹れ方による味の違いを学べるセミナーです。
受講料は無料!
ぜひお気軽にお申し込みください!
日程・内容
1日目 11月27日(金)13:00~15:00
カフェ開業の心構えを学ぶ
経営者目線での「カフェ経営の現実」を学ぶ
講師:株式会社油津応援団 代表
アブラツコーヒー 経営者 黒田泰裕さん
会場:三股町まち・ひと・しごと・情報交流センター「あつまい」
2日目 11月30日(月)13:00~16:00
プロの料理人から学ぶカフェメニュー
カフェメニューの調理実演を見学、試食
・効率の良い調理法、素材の活かし方を学ぶ
・魅せる盛り付けを学ぶ
講師:ビストロ パッセ アターブル オーナー 秋本真由子さん
会場:まちなか交流センター まちなかキッチン(都城市蔵原町11街区25号)
3日目 12月1日(火)10:00~16:00
お茶専門店体験
お茶の奥深い魅力を学ぶ
講師:白玄堂 日本茶インストラクター リーダー 白尾尚美さん
会場:HAKUGENDO CHAYA (宮崎市)
コーヒー専門店体験
・温度や道具の違いによる味の変化を学ぶ
・コーヒーの淹れ方体験
講師:恋史郎コーヒー オーナー 田中友太さん
会場:恋史郎コーヒー(宮崎市)
*貸切バスで案内します。
*昼食は宮崎市内の人気の古民家カフェを利用します。昼食代は自己負担(1000〜1300円程度)
参加対象者
カフェで働きたい人
カフェ開業に興味のある人
費 用
受講料は無料
昼食代は自己負担
定 員
6名(定員を超える応募があった場合は、受講申込書により選考します)
申込締切
申込は終了しました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
*新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止する場合があります。ご理解のほどお願いいたします。